【トラベルヘルパー石井仁美レポート】 東京観光後、東南アジアクルーズの日本寄港地にて有名観光地を巡る旅。 アメリカからお越しの93歳のお母様とお嬢様の4人旅にトラベルヘルパーが同行。 ![]()
いちばん右が、石井トラベルヘルパー、その隣が飯田トラベルヘルパー 普段は歩いておられるが、長旅のこともあり、観光地では車椅子を使用されています。 お母様と共にお嬢様一名も車椅子を利用されているため、車椅子2台とトラベルヘルパー2名体制。 京都、大阪、広島と4名のトラベルヘルパーが交代でグループアテンドしました。 ![]()
宮島の厳島神社で。 海外からのお客様に日本人としてのおもてなしと共にトラベルヘルパーサービスのご提供です。 ![]()
広島の平和記念公園で原爆ドームの説明を聞く。 ゆったりと家族をお互いに思いやりながらの旅に、同行させていただきました。 【トラベルヘルパー飯田明史トラベルヘルパー】 チームでのサポートでしたので、他のトラベルヘルパーからいろいろな情報が得られ、一人ではできないサポートができました。 また、ガイドさんやドライバーさんにもお手助け頂き、かかわったすべての人に感謝です。 【トラベルヘルパー福田 京子のレポート】 インバウンドの方、また家族連れの方、チームで取り組むというのはありがたくて、トラベルヘルパーチームでサポートさせていただきました。 また、ガイドの方、運転手さん、移動中の周囲の一般の方々、とても恵まれていてスムースに行えました。 お客様は、段差・坂道を通過するたびにgoodと声を掛けてくださって気持ちよく押すことができました。 英語がうまく話せないながらも、ガイドさんの誘いもあり、移動中の車中では家族の写真(スマホ)を見せ合って楽しむことができ、退屈しないで時間を過ごしていただけたと思います。 ![]()
大坂城をバックに。 【トラベルヘルパー井戸哲史のレポート】 インバウンド業務初経験。 言葉の通じない中、トイレ後お手拭きが無くて困っていたお客様にお手拭きをお渡しすると「thank you!!」と喜ばれてました。 細やかな配慮は世界共通で喜ばれるのだなと感じました。 お客様は大阪城の天守閣からの景色や、海遊館のお魚を楽しまれてるように見えました。 道行くかわいい「ワンちゃん」とのふれあいの時間も含め、日本観光がいい思い出になったら良いなと思いました。 ![]()