2014.10.14
小野 鎭
小野先生の一期一会地球旅㉖「もう一つの施設職員海外研修団に添乗して」
一期一会 地球旅 26
もう一つの施設職員海外研修団に添乗して (その5)
うれしいハプニング! 一期一会
昭和57年度(82年)の研修団も15日間であったが、旅程も半ばの土曜日朝、ローマを発ってジュネーヴへ飛んだ。昼前に到着し、そのまま市内見学をすることになっていた。ところが、ジュネーヴへの空路、アルプスの白い山並みが見え、誰言うともなしに市内見学よりもモンブランを見に行きたいという声が決定的になっていった。そこで、事務局(都のご担当が随行)のお二人も了承され、そちらへ変更してほしいということになった。そのために生じる差額は団員負担が条件であったと思う。本来ならば、社に連絡して了承を得て実行すべきであるが市内見学が郊外見学になったということで事後報告することにしてその時は済ませた。今で言えば、受託型企画旅行であり、もし募集型企画旅行であれば、より厳密に全員の了承を書面でいただくなどの業務処理も必要であっただろう。 いずれにしても、現地手配会社にその旨を申し入れてバスとガイドの手配内容も改めてもらい、空港からジュネーヴ市内を通り抜けてモンブラン山ろくのシャモニーへ向かった。シャモニーにはそれまでに数回行っていたので土地勘や現地の様子はよく覚えていたが、急な変更であったので、直前情報を探る余裕はないまま、ぶっつけ本番であった。今回も、現地ガイドと相談の上、モンブラン観光のハイライトの一つであるエギュ・ド・ミディ展望台(3842m)までロープウェイで上ることを予定していた。初冬の午後、快晴に近い青空で雪をかぶったアルプスが次第に近づいてくるにつれてバスの中は一層にぎやかになっていった。やがて、シャモニーの谷間に入っていった。世界的な山岳リゾートで夏は登山やトレッキング、そして観光、冬はスキーでにぎわう町であるが、11月のこの時期は夏と冬の端境期であり、しかも午後であったのでなんとなくひっそりしていた。 何となく静かだな、と内心すこし変に思いながらロープウェイの駅に着いたところほとんど人影もなく、ロープウェイそのものが動いている様子が感じられなかった。 夏のシーズンを終え、あろうことか冬の繁忙期に備えてロープウェイはメインテナンスのため、休業中とのこと。まさに、ショック!以外の何物でもなかった。 ガイドは申し訳なさそうな顔をしていたが、急に予定を変更してこちらへ来た我々の責任でもある。現地手配会社は情報をつかんでいなかったのであろうか、などとぼやいたが今となってはどうしようもない。 40名もいるのだから、駅員に臨時に動かしてほしいと申し入れたが当然通じる話ではなかった。 さらに駅員に、何とか別の方法はないのか?と聞いたところ「ブレバンが動いている」との話であった。 ブレバンとは何のことかわからず、詳しく聞いてみた。駅員は、地図を開いて説明してくれた。町の反対側にル・ブレヴァン展望台(2525m)があり、そこまでロープウェイがある。そちらは稼働しており、午後は逆光になると思うが、モンブラン山塊が目の前に広がるはず。きっと今日は大丈夫だと思う、とのこと。 今でこそ、シャモニーとモンブラン観光はこの地に宿泊したり、ゆっくり過ごすツアーも多いが、当時は、ジュネーヴ市内観光とモンブランを一日で廻るなど欲張ったスケジュールもあり、自分自身シャモニーの町をゆっくり歩いたことは一度もなく、エギュ・ド・ミディ展望台に忙しく行ってきた経験しかなかった。そこで、集められるだけの情報を蓄え、団員に事情を説明してブレヴァン展望台に行くことになった。