2017.07.23 小貝 博
箕輪城跡(搦手口→郭馬出西虎口門ルート)
高崎市箕郷町にある箕輪城跡。 戦国時代の平山城で、武田信玄などからの猛攻を何度も撃退した堅城です。 今も空堀が残っており、散策路が張り巡らされています。
なかでも、2016年に整備された搦手口・箕輪城跡駐車場→郭馬出西虎口門ルートを紹介させていただきます。
  搦手口・箕輪城跡駐車場。 優先駐車場も3台分あります。
駐車場内には多目的トイレが整備されています。 *充分な広さで綺麗に管理されていますが、個室内に呼び出しボタン等はありません。 *男性トイレの、小、大便器にも手すりはついています。
駐車場からは案内板が整備されているので、それに従って城跡へ向かいます。 入り口には地元の方々が育てている花がきれいに咲き誇っています。 春先には桜や梅も咲きます。
搦手口からは、二の丸へ上る道と、郭馬出西虎口門へ進む道に分かれますが、 今回は後者の道を進みます。 凹凸が少なく、車椅子でもゆったり移動できる幅で整備されています。 傾斜は全体的に緩やかですが、一部強めの勾配の箇所もあります。 散策路からは、空堀や里山の風景が見られます。
ところどころに、城跡の案内板があります。 上の写真は、郭馬出西虎口門と、その案内板です。 発掘された遺構と時代考証を重ねて 丁寧に再建されたことが説明されています。
門の手前です。 ごく小さい段差が続いています。 門の直下には、段差解消版が設置されてはいます。
門に再現された「石落とし」。
二の丸側(今回のルートの反対側)からの郭馬出西虎口門。 その横には大堀切(空堀)が広がります。