2015.10.28
小野 鎭
一期一会地球旅79「21世紀の平和を願って その2」
一期一会 地球旅 79
21世紀の平和を願って その2
社がひん死の状態にある中でのニューヨーク行きは耐え難い辛さであったが何とかコンサート実現の目処をつけたい、そうすることで大きな団体をお取り扱いすることができて起死回生へのきっかけに成り得るに違いないとの思いであった。社員からの激励がある一方で刺すような視線も感じながら悲壮な気持ちでTCAT(東京シティエアターミナル)から空港行のリムジンバスに乗ったことを思い出す。 初冬のニューヨークをあわただしく走り回って関係先を訪ねた。最初は、M音楽事務所の代表Peter某氏であった。個人的には、9月に別件で訪紐した際に彼に会ってビデオなどを届けておいたが公的には初顔合わせであった。彼自身指揮者でもあり米国内のみならず東欧などでの演奏経験も豊富らしくその実績を語ってくれた。我々の特徴についてもボンやニュージーランドでのビデオからかなりのことを理解しているようであった。今回は、第九交響曲「歓喜の歌」を通して21世紀の平和を祈るメッセージを送りたいという合唱団の願いについても同意してくれた。 合唱での共演については、ある宗教関連団体のグループや高校の合唱団などを考えていること、聴衆は、在住の日本人や日系人などのほかに、自分が考えている合唱団などの家族や関係者にも呼びかける予定だとのことであった。 オーケストラは、プロとして活躍している演奏家やプロを目指している学生たちを集めて編成し、自分が指揮をする、との説明もあった。この時知ったことは、わが国では東京などにもいくつかの交響楽団があるが、ニューヨークでは、超一流のニューヨークフィルなどを措いてはその都度、演奏家たちを集めてオーケストラが編成されるらしい、ということであった。肝心のカーネギーホールを借りるということについては、具体的に2000年6月上旬使用を打診しているとの話も聞くことができた。もう一つ、気になっていることは経費である。ボンでは、ドイツ育成会の会長、ニュージーランドではオークランド市の協力があり、いずれの場合もそのための経費はほとんど不要であった。ところが、ニューヨークでは全体的な連絡調整役がなく、それをこの事務所に頼むことになる。すでに東京都の友好都市であるニューヨーク市へ協力のお願いをすることになってはいるが行政機関であり、このような実務をお願いすることはできない。M音楽事務所からは、我々の要望を聞いたうえで費用を算出するとのことで具体的な金額の提示は得られず、この時は“腹の探り合い”的な訪問であり、金額については後日の連絡を待つしかなかった。実は、準備段階で紹介されていた現地の法律事務所から弁護士にも同行してもらっていたので、あとのやり取りについては、それを託すこととした。 続いて、世界貿易センター79階にある東京都のニューヨーク事務所を訪れた。東京都からは、2000年5~6月にニューヨークでコンサートを行うことについて後援名義を使用させていただけることについての承認を得ていた。そ(2015/10/27)
小 野 鎭