2016.04.20
小野 鎭
一期一会地球旅104「良き仲間たちとの思い出 高校の同期生の旅行 その7」
一期一会 地球旅 104
良き仲間たちとの思い出 高校の同期生の旅行 その7
(ハプスブルク家の栄華の跡を訪ねる旅①)
2005年も押し詰まったころ、もう一度欧州旅行を考えようと話があり、中欧各地を中心に、ハプスブルク家ゆかりの地を訪ねる旅として呼びかけてみることになった。今回は、これまでの旅行参加者や関心の高そうな人たちへ案内して、一定数の希望者があれば、本格的に準備しようとの段取りであった。 ハプスブルク家の始祖はスイスのハービヒツブルク城に由来するそうであるが、13世紀末にルードルフ一世がドイツ王に選出されてから今のオーストリア一帯を支配するようになり、それから650年にわたって栄え、ヨーロッパの歴史の中で重要な役割を果たしてきた。しかしながら、ハプスブルク家は欧州に君臨したとはいえ、進んで戦争を仕掛けて領土を拡大したわけではなかった。他民族を隷属従属させようとしたことはなかった。それにも拘らず、この王家は、6世紀にわたってヨーロッパに君臨し続けた。なぜだろうか? それは言うまでもなく結婚政策が的中したのである。婚姻により、領土を広げ、様々な奇縁も加わってヨーロッパ最大の国家を支配したこの王朝の版図が改めて東西冷戦構造崩壊後のヨーロッパで見直されている。 (江村洋著 ハプスブルク家史話より抜粋)(2016/4/19)
小 野 鎭